Official blog
ブログ

停滞期

     お知らせ

こんにちは。

トレーナーの弓野です。
停滞期について まず、停滞期とは何なのか、ダイエットを始めてからどれくらいの時期にあらわれて、何日くらい続くものなのかを理解しておきましょう。 停滞期とは 停滞期とは、ダイエット中に急に体重が減りにくくなる時期のことです。 停滞期に入ると、それまで順調に減っていた体重が何をやっても減らなくなってしまいます。しかし、停滞期は身体にとって自然な現象のひとつ。ダイエットが順調に進んでいる証拠であって、失敗ではありません。 ダイエット中は、体重の減少期と停滞期の繰り返しです。停滞期をうまく乗り越えることで、少しずつ目標の体重に近づくことができます。 停滞期に入るタイミング 停滞期に入る時期は個人差が大きいですが、ダイエット開始から1ヵ月の間に体重が5%程度減ると、ホメオスタシスという機能が働きます。停滞期は、このホメオスタシスが起因しているといわれています。 (※ホメオスタシスについては次章にて詳しく解説します。) 具体的には、1ヵ月前後の間に、体重50㎏の人ならば2.5kg、60kgの人ならば3kgほど減ったあたりから停滞期に入りやすくなるようです。 また女性の場合、生理前はホルモンの影響で太りやすく、停滞期も起こりやすいといわれています。 停滞期が続く期間 停滞期は、おおむね2週間から1ヵ月続きます。しかし個人差が大きく、長い人では2ヵ月もの間、停滞期に悩まされることもあるようです。 しかし、停滞期は永遠に続くわけではありません。必ず終わりが来るので、決してダイエットを諦めないでください。
それでは、また。
arrows