
【お知らせの記事一覧】

今後の課題
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 お陰様で優勝することができ次戦に弾みがつきました! また、課題も明確になり時間がいくらあっても足りません。 具体的に言うと先ずは腕のバルクアップ【特に二頭のピーク】 背中のディテール […]

下半身痩せない?
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 今日は下半身痩せの話です。 私が思う下半身が痩せない人の特徴は‥ そもそも脂肪が多い 前モモの筋肉がパンパン ハムストリングが弱い、使えてない 股関節が内側に捻れてる 重力に負ける身 […]

パーソナルトレーニング オンライン指導
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 今日は単発パーソナルトレーナー、オンライン食事指導についてです。 お問い合わせが、多いのでこちらにも載せます。 単発パーソナルトレーニング 60分11000円 90分13750円 オ […]

糖質制限
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 今日は糖質制限のお話てす。 個人的には長期的に長く継続は進めませんが、短期的に何かしらイベント等に向けてや食べ過ぎた翌日などなら悪くはないと思います。そこで気をつけて欲しいポイントで […]

朝活
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 今日は朝活についてです。 因みに私は朝トレーニング派です笑 早速メリットから見てきましょう。 ■朝に行うメリット 副交感神経優位の状態から交感神経に刺激を入れることで自律神経のリズム […]

脱水症や熱中症と塩分の関係
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 今日は筋トレと塩です。 こちらが熱中症の流れです! 発汗 ↓ 水分補給 ↓ 塩分濃度が薄くなり大量発汗 ↓ 脱水症 ↓ 発汗が止まる ↓ 熱中症 さてさて、筋トレの後、塩分をどれくら […]

優勝!
arrows代表トレーナーの弓野が、6/19【日】に行われたfwj 三重大会にてクラシックフィージーク優勝することができました。 応援いただきありがとうございました […]

ダイエットに向かない
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 質問が多かった ダイエットに向かないNG商品 ・炭水化物の”塊”のような軽食 ・冷凍食品 ・食物繊維が多く含まれるスナックバー ・いわゆる”低脂肪 […]

基礎代謝悪い???
こんにちは! トレーナーの弓野です。 今日は前の投稿とは逆の代謝を、下げる行動です。 代謝がいい = 基礎代謝が高いことを意味し、カロリーを消費しやすい 代謝が悪い = 基礎代謝が低いことを意味し、カロリーを消費しにくい […]

炭水化物?糖質?食物繊維?
こんにちは。 トレーナーの弓野です。 今日は、炭水化物と糖質の違いです。 炭水化物には糖質と食物繊維があり、炭水化物の量が糖質の量ではないです。 エネルギー源となる大切な栄養素なのです。 糖質量は「炭水化物ー食物繊維=糖 […]