Official blog
ブログ
私も昔は、逆だと思っていたこと(笑)
こんにちは。
トレーナーの弓野です。
私も昔は、逆だと思っていた(笑)
夏は食欲が落ち、何もしなくても汗をかくため痩せやすく、冬はあまり動かずに食欲が増し、汗もかかないので太りやすい?と思う人も多いかと思います。しかし、夏は冬に比べて基礎代謝が落ちるため、体質的には痩せにくい季節なんです。 ではなぜ夏は基礎代謝が落ちるのか?それには外気温が影響しています。冬は外気温が低いため、エネルギーを消費して体温を維持しようとしますが、夏は外気温が高いため、体温を維持するためのエネルギーが小さくてすむのです。 夏に運動をせずに代謝が落ちてしまうと、太りやすくなるだけでなく、夏バテの原因にもなります。適度な運動でココロとカラダをリフレッシュして暑い夏を乗り切りましょう。