Official blog
ブログ

食欲の秋

     お知らせ

食欲の秋と言われるほど、美味しい食材に恵まれている秋。もちろん食べ過ぎるとダイエットの意味がなくなってしまいますが、バランス良く食べるのには問題ありません。 特に、秋の食材は食物繊維が豊富なのがポイント。カボチャ、サツマイモ、ゴボウなど根菜類には食物繊維がたっぷり含まれています。また、秋の味覚であるキノコ類も食物繊維が豊富でダイエットの味方! 食物繊維は糖の吸収を穏やかにし、血糖値の急上昇を抑えてくれる働きがあります。また、腸内に長くとどまるので腹持ちも良く、食べ過ぎ防止の役目も。 また、食物繊維ではないですが、魚で言うと旬のサンマがおすすめ。サンマのような青魚には、血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあるとされているDHA(ドコサヘキサエン酸)、血液をサラサラにする働きがあるとされているEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富なので、積極的に秋の食卓に取り入れたいですね。 秋の食材を上手に使って、食べないダイエットではなく、食べてきれいになるダイエットを実践しましょう。