Official blog
ブログ

秋は太りやすい?

     お知らせ

そもそも、秋はなぜ食欲が湧くの? ・夏バテからの回復 夏は暑さ対策のため、冷たいものを飲みすぎたり、冷たいものの食べすぎで胃腸が弱って、食欲不振・夏バテに。秋になって体調が回復すると、胃腸の働きも正常になり食欲がもどってくるのです。 ・旬の食材が豊富 秋は豊かに実った野菜や果物、脂ののった魚など、美味しさのピークをむかえる旬の食材が豊富です。それらの食材を見ただけで、以前食べた味の記憶がよみがえり、食欲が増してくるのです。 ・冬に向けての蓄え 寒い冬には、体温を一定に保つためのエネルギーが必要です。そのエネルギー源を確保するために、秋になって肌寒くなると食欲モードにスイッチが入るのです。